海外通販

Racing Zero を手に入れた!① … 納輪編

仕事から帰ったら、デカくて赤黒い箱が国際…

5年 ago

さらば1×11 …Lynskeyフロントダブル化計画~その2

さて、前回の記事の続きとなります。 作業…

5年 ago

【ブログ引っ越し】バーテープを交換してハコパンを買いに

ブログを引っ越しました! 環境を刷新する…

6年 ago

納フレしました! … Lynskey Helix Pro 2019 モデル

えー、遂にデカい買い物をやってしまいまし…

6年 ago

商品が届かない……海外通販で初のトラブル!

海外通販で、初めてのトラブルに遭遇しまし…

6年 ago

SPD-SLを導入しました (PD-5800 + MAVIC AKSIUM II)

今回は、SPD-SLのペダルとシューズを…

7年 ago

DURA-ACEのクランク(FC-9000)を手に入れました!

散財が止まりゃーしません(;^ω^) つ…

7年 ago

Momentum シマニョーロ化計画 ~ 序「遭遇編」

通勤車であるMomentum iWant…

7年 ago

ROSWHEEL ATTACK 131372 大容量サドルバッグ インプレ

大容量のサドルバッグを1つ購入しました。…

8年 ago

SRAM RIVAL22 キャリパーブレーキを搭載しました!

また散財です(;^ω^) 先日、ふらっと…

8年 ago

テンションプーリーを交換しました

テンションプーリーを11Tから12Tに交…

8年 ago

ワイドレシオ化リベンジ

本日、ついにワイドレシオ化に成功しました…

8年 ago

ワイドレシオ化失敗(;^ω^)

前にワイドレシオ化に関する記事を書きまし…

8年 ago

時空を超えたSORATEGRA化計画

昨日組み上げたSORATEGRAをとりあ…

8年 ago

GINAT OCR1の改造費をまとめてみました

1年をかけてほとんどの部品を取り替えたの…

9年 ago