GIANT OCR1のバーテープとワイヤーを交換しました。
前にバーテープを交換したのは昨年10月なんですが、先日金峰山と小岱山に行った際、ご覧の通りバーテープがヨレヨレになってしまいまして(;^ω^)
炎天下の坂道を体重をかけながら乗っていたのが悪かったのかもしれませんが、もともと逆向きに巻いてしまっておりましたのでそれが原因の可能性もあります。
明日熊本復興祈念ロードフェスタというイベントに参加する予定があるので、それに備えてバイクのメンテを今週の日曜に行いました。まずは、この1年で薄汚れてしまったバーテープを、新品に交換するところから。この一年間は、巻くのに失敗しても良い、という観点からEMPTの安いバーテープを使用していましたが、今回は通勤で使ってみて思いのほか勝手の良かったSHIMANO PROのスポーツコントロールを選択しました。色も、少し変化をつけようと、黒・赤のツートンカラーを選択。右、左、の順に巻いた結果、ご覧のとおりに。……うーむ、な... バーテープ変えました - う゛ぇろ☆いじり |
梅雨明けから、がっつり酷暑が続いておりますが皆さんいかがお過ごしでしょうか(;^ω^)先日、この炎天下の中を自転車で走ってきましたので記事にしてみました。目的地は、金峰山の麓、吉次園のバーベキュー会場。もともと自転車で走りに行く予定を立てていたんですが、職場の連中がバーベキューを計画していることを知りまして、前々日に急遽参加を申し込んだ形となります。あくまで昼食になりますので、それまでに走れるだけ走りきっておこう、と思いながら前日は就寝しました。結果、朝3時起床(;^ω^)遠足前日の小学生と同... 金峰山~小岱山~吉次園でバーべキュー - う゛ぇろ☆いじり |
通勤車のバーテープがまた変わりました(;^ω^)昨年11月にシマニョーロ化に伴い交換してから2ヶ月経過したかしないか……という実に短いスパンですが、交換したのには理由が2つあります。一つは、そもそもバーテープの巻き方を間違えてたという点。ブラケットを境に八の字を描くようにして巻くのが鉄則ですが、これをうっかり失念したまま巻いてしまってまして……。結果としてブラケットの裏側を隠すために貼り付けていたテープも押さえ込みが足りずにすぐに剥がれ落ちてしまいました。これは流石に見苦しいのですぐにでも交換して... 通勤車のブラケット位置を調整&バーテープの交換 - う゛ぇろ☆いじり |
どちらにしても巻き直しは必至。
コンポーネントをSRAM RIVALに変えてからちょうど2年経ちますので、今回は一緒にワイヤー周りも交換することにしました。
GIANT OCR1(2005)を、更に大胆に近代化改修したのでその紹介となります。経緯岳父から譲り受けたはいいものの、ある程度の距離を乗ると手根が痛くなるという問題が発生していて対応に苦慮しておりました。そもそも岳父の体格に合わせてセッティングされた代物なので、ハンドルの角度や高さを多少いじったところで、限界は目に見えています。直接的な理由となっているのがこのハンドル構成。エルゴノミックハンドルと呼ばれるこのハンドルそのものというより、ハンドルの上部とレバーが水平になっていない構造自体が自分には合わないよ... GIANT OCR1 (2005) の近代化改修を行いました - う゛ぇろ☆いじり |
SRAMということで、選択するワイヤー径には細心の注意を払う必要があります。
ブレーキのインナーワイヤーが1.5mm、シフトワイヤーが1.1mmと、SHIMANO/Campagnoloのそれとは仕様が異なります。
SHIMANO/Campagnoloは、それぞれ1.6mm、1.2mmと、0.1mmもの差があるのです。
SHIMANOとCampagnoloでも、シフトインナーワイヤーの太鼓のサイズが違ったりしますし……三社三様で互換性がないというのが実情です(;^ω^)
いろいろ検討しましたが、JAGWIREはAmazon
そんなこんなでいろいろ考えた結果、インナーワイヤーでお洒落ができるという点も鑑み、バーテープも込みでNOGUCHIに行き着いたという次第です。
早速、古いバーテープとワイヤーを取り払っていきます。
SRAMのシフトワイヤーは兎にも角にも交換が難しい、と聞いてましたので、取り外すときが一番精神的に来るものがありました(;^ω^)
シフトワイヤーについては、ネットで拾った情報をもとに、まずはワイヤーを巻いて結束バンドでまとめて、ワイヤー自体がカーブした状態を保つように仕立て上げます。
そして、その状態のまま、グイッと穴にワイヤーを押し込んでみました。
一発(;^ω^)
一発で通ったんですけど……!
ネットで読んだブログの記事とかでは、格闘すること2時間とか書かれてたりしましたので、あまりの瞬殺に拍子抜け……。
ものの5秒で終わってしまいましたw
カラーワイヤーということで表面が塗装されている状態が功を奏したのではないか……と勝手に推測しましたが、
どちらにしても簡単に終わったので何よりですw
シフトワイヤーが通ればあとはこっちのもの。
サクサクとワイヤーを張り巡らしていきます。
特に難しいとされるリアディレイラー側のワイヤーも、前回のインストールの過程である程度勝手がわかってましたのでわりと自然に交換できました。
リア側のブレーキワイヤーも同様です。
最初はちんぷんかんぷんでしたが、今ではある程度、ワイヤーそのものの効果的な長さというものが見えてきたような気がします。
ダウンチューブ下のワイヤーが赤いというのもオツなもんですな(*’ω’*)
黒いパーツの前ではさらに映えます。
……ワイヤエンドキャップも赤にしましたが、これは黒のほうが余計に映えたかもですね(;^ω^)
バーテープも、今まで巻いた中では一番安定した感じがだせました。
気が付けば、通勤車も合わせると結構な本数巻いてきましたしw
余談ですが、職場の後輩に頼まれて後輩のロードバイクのバーテープを巻きなおすというお手伝いができるまでには成長することができております。
バーテープを巻く向きも今回は間違えませんでした。
なお、ワイヤーがハンドルの後ろ側を這うようになっていますが、こちらは右ハンドルのみ、後日再修正をかけました。
使っているTNIのハンドルの形状が独特で、ハンドル上部がつぶれていて前面にワイヤを固定しづらいという欠点がありまして……。
全体的にはとりあえず問題ないようですが、反省点もあります。
それは、ハンドル周りにおけるシフターのアウターワイヤーが気持ち短かいように感じられる点です。
きちんとハンドルは切れるんですが、ブレーキワイヤーとの間に遊びがなさすぎて、擦れてしまいます。
長い目で見るとワイヤーの寿命に結びついてきそうな気がしますね。
いやはや、なかなか難しいものです。
早速金峰山で試し乗り。
ワイヤーを交換すると、シフターやブレーキの引きがぐっと軽くなりますね(*’ω’*)
炎天下続きで長距離を走るには至っておりませんが、かなり気持ちよく乗りこなすことができました。
バーテープのグリップ感も抜群ですね。
通勤車でも色違いの同じバーテープを使ってますけど、コスパが良くて大変気に入っています。
GIANT OCR1.18 1×11 | ||
---|---|---|
入手時 | 現在 | |
フレーム | GIANT ALUXX 6061-T6 アルミ 1-1/8 リプレーサブルリアエンド | |
フロントフォーク | GIANT COMPOSITE SL フォーク アルミコラム | BOMA F-02 フルカーボン |
ヘッドセット | FSA Orbit SPX 1-1/8 インテグラル(NO.26G) | |
シートピラー | FSA SP-RK260 カーボン 27.2X350mm | |
サドル | SELLE ROYAL VIPER SIL | TNI ストリーム 282×141mm |
ハンドルバー | HL DR-AL56B 26.0-400mm | TNI エルゴシャローフラットトップ 26.0-400mm |
ハンドルステム | GIANTフリップステム アルミ 26.0mm-10D-90mm | TNI ヘリウム17 31.8-90mm TNI カーボンシム 31.8mm→26.0mm |
バーテープ | GIANT 純正 | ノグチ NBT-004 レッド |
BBセット | including,CW (FSA BB-6000) | SHIMANO DURA-ACE SM-BB9000 |
クランクセット | FSA GOSSAMER MEGA EXO CK6020A 30/42/53T 170mm | SHIMANO DURA-ACE FC-9000 170mm Wolftooth Asymmetric 4-Bolt 46T |
R・スプロケット | SRAM PG950 9S 12-26T | SHIMANO DeoreXT CS-M8000 11S 11-40T |
チェーン | SHIMANO CN-HG53 | SHIMANO 105 CN-HG600 |
ペダル | SHIMANO PD-A520 | SHIMANO 105 PD-5800 |
レバー | SHIMANO ULTEGRA ST-6510 | SRAM RIVAL 1 DoubleTap Mechnical Shifters |
F・ディレイラー | SHIMANO 105 FD-5504S 直付用 | – |
R・ディレイラー | SHIMANO ULTEGRA RD-6500GS 9S | SRAM RIVAL 1 Type2.1 Wide |
ブレーキ | TEKTRO TK521AG 47-57 | SRAM RIVAL 22 Mechanical Brakeset |
ブレーキシュー | – | BBB TECHSTOP BBS-22HP |
F・ホイール | ALEX ALX280 20Hホイールセット | Campagnolo Vento Asymmetric G3 |
R・ホイール | ALEX ALX280 24Hホイールセット | Campagnolo Vento Asymmetric G3 |
タイヤ | MICHELIN DYNAMIC 700x25c | Maxxis Re-Fuse 700x25c |
付属品 | TOPEAK モジュラーケージ MINOURA ボトルケージ TOPEAK エアポンプ | |
付属品(追加) | Cateye ピッコロベル Cateye Volt400 Cateye Strada Smart TNI カーボンメーターステー TNI チタンスキュワー SHIMANO PROバーエンドプラグ ブリジストン ボトルケージ Elite ボトルケージクリップ BENEFIT 10mm ブレーキシューケース 赤 | |
重量 | 9.7kg | 8.45kg(ライト、エアポンプ無し) |