熊本は、漫画家さんが多いです。 その中の代表とも言…
タグ: Lynskey Helix Pro 2019
赤松トンネルを超えて … 御立岬回遊
先日、またまたサイクリングしてきました。 今年はコ…
矢部のケンチキを買いに行きました in 2020
彼岸を過ぎてだいぶ涼しくなりました。 久しぶりに長…
ゆうかファミリーロードの彼岸花
久々に、実家まで自転車で帰り、他愛もない話を父とし…
坪井川下りリベンジ … 水源から河口まで
最近色々ありまして更新をサボってましたが、ネタのストックがもう一つありますのでエントリーしてみようと思います。
これまたお盆休みでのお話ですが、7月に途中断念してしまった坪井川下りを、今一度河口までやってみようと思い実行してみました。
気温は35度前後という、灼熱地獄の中を走るのにはいささか骨が折れましたが、まぁまぁ面白いサイクリングになりました。
Racing Zero を手に入れた!③ … 実走編(花岡山~金峰山ナルシストの尾根まで)
梅雨の晴れ間を利用して、Fulcrum Racin…
Racing Zero を手に入れた!② … 導入編
さて、前回に引き続き、今回はFulcrum Racing Zeroの導入編です。
まずは、これまで使ってきたCampagnolo Ventoと比較するところからはじめました。
これに伴いCampagnolo Ventoからタイヤ・チューブ・リムテープを取り外します。
Racing Zero を手に入れた!① … 納輪編
仕事から帰ったら、デカくて赤黒い箱が国際郵便物として届きました。
先月中頃に、Wiggleでホイールのセールが行われており、そこでFulcrum Racing Zero C17が一日だけ底値になったんですね。
小萩園と太郎迫 … 金峰山の空白地帯を走る
大変お久しぶりです。 最後の更新から2ヶ月経ってし…
米野山巡り … 故郷鹿央町を散策する
Lysnekey Helix Proを2×…